Block Maker

ブロックチェーンで世界を切り開く

更に詳しく
Your browser does not support HTML5 canvas.

私たちブロックメイカーは、ブロックチェーンを利用したサービスを提供し、新しい価値を創造する皆様を応援いたします。

ブロックチェーンの誕生

ブロックチェーンが誕生したことにより、データの信頼性、耐改ざん性が向上しました。これにより、インターネット上で価値が転送できるようになり、金融、物流を始めとする様々な分野で応用されるようになっています。ブロックチェーンの市場規模は日本国内だけで2022年には1235億円に達する(※矢野経済研究所)と見積もられているように、今後も大きな発展が期待されています。

IPFS事業

IPFS(Inter Planetary File System)は一言で説明すると分散型ファイルシステムです。現在、一般的に使われているHTTPはロケーション型プロトコルであるのに対し、IPFSはコンテンツ指向型プロトコルです。データが分散して管理されるので、アクセスが集中してサーバーがダウンしてサイトにアクセスできなくなることはありません。その他にも、耐閲覧性、耐改ざん性も兼ね備えているので、世界のデータ量が飛躍的に増えているのを背景に、昨今、非常に注目が集まってる技術です。我々は海外だけでなく、日本国内でもデータセンターとサーバの管理・運用を行います。

 

運営体制

Operation Overview

ブロックチェーン専用サーバの販売およびレンタル
会社名:Block Maker株式会社 (旧:ビットマイニング株式会社)
住 所:東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー4F
資本金:50,300,000円
代表者:長岡遼
設 立:平成30年11月29日
事業内容
1. ブロックチェーンに関するコンサルティング業務
2. フィンテックに関するコンサルティング業務
3. ブロックチェーンメディアに関する業務
4. イベント、キャンペーン、展示会などの企画、運営及びそれらのコンサルティング業務

データセンター数(棟)

年間売上高(億)

利用ユーザー数(名)

技術蓄積(年)

提供サービス内容

About Our Service

マイニングマシン販売

マイニングマシンを販売しております。

ハウジング事業

弊社データセンターでお客様のマイニングマシンを管理いたします

アプリ開発事業

弊社独自のブロックチェーンアプリを開発しております。

ブロックチェーンOS開発

エキスパート集団がマイニングに特化したOSを開発し、マイニング効率を向上いたします。

ブロックチェーン技術開発

マイニングに最適化できる独自チェーンの開発を進めております。

ブロックチェーンシステム開発

ブロックチェーン技術を用い、応用することで、様々な問題を解決したり、新しいサービスを生み出すことが可能です。

WEB 3.0
次世代のインターネットを構築

分散ストレージシェアリングの運用規模では世界トップクラスの規模感を 誇ります。4年間の実務実績で安定、安全、安心できる革新的なサービス を提供いたします。

世界的に爆発しているデータストレージ需要に対する解決策である分散ストレージは、 一過性で投機的なものではありません。我々はクライアントと共に長期的なビジョン を共有し、成長し続けています。

世界規模

分散ストレージファイルの管理規模では世界トップレベル

エンジニア

エンジニアが24時間体制で各ファームに常駐し、突発的な問題に対応

3A宣言

安定、安全、安心して利用できるサービスを提供

技術力

学術機関との提携により、先進性と高い技術力を維持

ブロックチェーンとは?


ブロックチェーンとは、ネットワークに接続した複数のコンピュータによりデータを共有することで、記録されたデータがなくならなず、また一部のサーバーが不正侵入されても動き続ける、耐改ざん性・透明性を実現することで価値をインターネットで通信できるようにする技術。

お問い合わせ

ご不明な点などございましたら、下記メールからお問い合わせください。

住所

東京都港区虎ノ門城山トラストタワー4F